コミヤマブログトップページ > コミヤマブログブログ ▼年月選択 2021年02月 2020年09月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2019年11月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) バリ取り2019-01-09バリ取り工具機械加工において、バリ取りは必須です。 自動機で取れるところは、極力取るようにしますが、一部手作業が必要となります。 「簡単」に「正確」に取れるかがキーポイントになってきます。 「バリ取り工具」の選定が重要となってきます。 ワークの材質・硬度・形状・バリの形状等を考慮して工具を選定します。 但し、バリ取り方法の改善ばかりに目を向けるのではなく、 バリが出ないように、切削工具・切削条件・切削方法の改善も重要だと考えております。 TPM(Total Productive Maintenance)(全員参加の保全活動)2019-01-08当社では、TPM(Total Productive Maintenance)(全員参加の保全活動)を実施しております。 月ごとにテーマを決めて、実施しております。 TPMの目的は、安全性の向上や故障の防止等です。 安全性を向上させて、生産させて頂きます。 仕事始め2019-01-07工場風景明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 本日より、業務を始めさせて頂きます。 今年も、皆様のご期待に沿えるように前向きな姿勢でチャレンジさせて頂きます。 本日は、従業員の皆様の元気な顔を見れて、ホッとしております。 今年も飛躍の年になりますので、ご協力を宜しくお願いいたします。 仕事納め2018-12-28工場風景本日で仕事納めをさせて頂きます。 お客様・地域住民の皆様・従業員の皆様のご協力で、生産をさせて頂きました。 本当にありがとうございました。 来年も前向きな気持ちで、更なる発展を目指していきたいと思います。 最後に、 当社の一番の宝である従業員の皆様が、無事にお正月を迎えられる事を大変嬉しく思っております。 来年も皆様がお幸せな一年を過ごせる事を祈っております。 加工冶具2018-12-27冶具写真加工冶具は、ほぼ100%を自社で設計製作をしております。 当社の製品は、異型物が多い為、一品一様の冶具になります。 近年は、CADで設計をしております。 今年は、冶具製作専用のマシニングセンターも導入いたしました。 新規案件も短納期でご対応出来るように、努力させて頂きます。 最初1 2 3 4 5 6 7 8最後